星港夜・・・
星港夜
シンガポール・ナイト・・・・
初めて行ったこの国ですが
少し思うことがあります・・・・
次回以降
ちょっと考えてみたいと思います
しかし暑かったな〜
それだけに
今は寒いよ〜(笑)・・・・
« 明けました!・・・ | トップページ | おだやかだね・・・ »
星港夜
シンガポール・ナイト・・・・
初めて行ったこの国ですが
少し思うことがあります・・・・
次回以降
ちょっと考えてみたいと思います
しかし暑かったな〜
それだけに
今は寒いよ〜(笑)・・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ポール ギャリコ: 七つの人形の恋物語 (海外ライブラリー)
貧しいけれど天使のごとき心を持つ娘ムーシュと7つの人形達、そして一人で人形を操るキャプテン・コックがパリで織り成す、癒しの一冊。
恩田 陸: ネバーランド (集英社文庫)
恩田陸は全部読んでみましたが、やはりこれが一番印象に残ってますね。多感な少年達のうつろう気持ちがよーく出てます・・・・
池澤 夏樹: 南の島のティオ (文春文庫)
ティオが暮らす南の島に様々な人が訪れる。実際にはありえない不思議な出来事も、この南の島では当たり前のように起きてしまう。少年のこころを本当に取り戻せる、あたたかい一冊。
鯨 統一郎: 邪馬台国はどこですか? (創元推理文庫)
中古本屋で何気なく選んだ一冊。歴史の常識を覆す談義がとあるバーの一室で繰り広げられる。二度三度と読んでもまたすぐ読みたくなる秀作!
最近のコメント